景表法課徴金と求められる自主返金対応

今回の気になるトピックは「景表法課徴金と自主返金対応」について。

10月は景表法の課徴金納付命令が6件、立て続けに出されました。
課徴金制度では、返金措置の実施による課徴金額の減額が盛り込まれています。これは、一般消費者の被害回復を促進する観点から導入されたもので、課徴金制度を有する他法には見られず、消費者法体系にある景表法として特徴的なものです。

しかし、この課徴金制度における自主返金対応は事業者の判断によるもので、義務ではありません。
2016年4月の制度施行から事業者数で20社超、30件を超える課徴金納付命令が出されていますが、認定された返金措置は3社に留まっています。

10月24日、岡村消費者庁長官は記者会見で、次のような主旨のコメントをしています。

「返金対応について誠実な努力をしていない事業者がある場合、消費者契約法・消費者裁判手続特例法に基づく被害回復が可能なケースもある。
そういった場合には、全国の適格消費者団体・特定適格消費者団体の活動にも期待する。」

その期待に応えるように、今年の3月には、特定適格消費者団体の消費者支援機構関西(=KC’s)が「葛の花由来イソフラボン」を配合した機能性表示食品の販売事業者への返金申し入れを行いました。
その返金状況について、2018年9月30日現在の返金者数が合計15,865名になったと報告されています。

今後、課徴金制度における自主返金対応が進むことを期待します。

◆岡村消費者庁長官記者会見要旨
 (消費者庁 平成30年10月24日)
 http://www.caa.go.jp/notice/statement/okamura/181024c/

◆消費者支援機構関西
 ・生活協同組合連合会グリーンコープ連合に対し、ウインナーソーセージ
 について返金措置申入れ(2018年10月11日)
 http://www.kc-s.or.jp/detail.php?n_id=10000878

 ・「葛の花由来イソフラボン」を配合した機能性表示食品の販売事業者の
 当団体の申入れ活動による返金状況(2018年9月30日現在)について
 http://www.kc-s.or.jp/detail.php?n_id=10000880

≪関連記事≫

・痩身効果等をうたう下着通販SAKLIKITとギミックパターンに景表法課徴金。異なる両社のお詫び社告の時期(消費者庁 平成30年10月5日)

・DMM.comの課徴金1,704万円の納付命令。返金措置認定なし
(消費者庁:平成30年10月19日)

・「葛の花」機能性表示食品9社に景表法課徴金納付命令。自主的お詫び社告の影響は?(消費者庁:平成30年1月19日)

・景表法課徴金は対象売上高の3%、課徴金賦課の対象外となるケースは?(消費者庁 平成24年8月26日)

======================================
◆広告法務コンサルティング・社員教育◆
販促・広報戦略、商品表示・広告チェック社内体制構築等、
社外専門家としてのノウハウとサポート
詳細はこちら
======================================

————————————————————-
◆本ブログをメルマガでまとめ読み!
本ブログの1週間分の情報を、ダイジェストでお届けしています。

登録はこちら

————————————————————-

関連記事

  1. 事業者の自主的取組に期待。デジタル・プラットフォームでの消費者トラブル…

  2. 国セン、プエラリア・ミリフィカを含む健康食品に注意喚起。厚労省、調査開…

  3. 消費者庁 健康食品広告ネット監視150事業者(152商品)の表示に改善…

  4. 健康食品の通販、化粧品の連鎖販売取引に多い特商法違反。平成28年度の東…

  5. トクホ取消の日本サプリメントに景表法措置命令 強まる景表法の取組(消費…

  6. 4割弱が懐疑的、問われるNo.1表示の信頼性。「No.1表示」の注意点…

最近の記事

2024年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

久保京子

このサイトを運営する(株)フィデスの代表取締役社長。メーカーにてマーケティング業務に従事した後、消費者と事業者のコミュニケーションの架け橋を目指し、99年に消費生活アドバイザー資格を取得する。
(財)日本産業協会にて、経済産業省委託事業「電子商取引モニタリング調査」に携わったことを契機に、ネットショップのコンプライアンス及びCS向上をサポートする(株)フィデス設立。